宮林 渉 / 

STAFF DIARY / MIYABAYASHI / BLOG /

筆 : 宮林 渉

皆さん、こんにちは!(^^)/

ぎをん齋藤らしい?きものと帯をご紹介させていただきます。

縮緬 付下 古代裂疋田 切付七宝

入子本紋 染帯 献上花(投稿後、直ぐにご注文いただきました♪)

献上花の染帯は、時々この入子本紋綸子の生地を用いて仕上げてます。

御所解染帯の多くは縮緬でご用意させていただいている為、縮緬の着物にコーディネートする時に

同じ素材を合わせるのは「興醒め!」という感覚のお客さまには、この献上花などをご提案をさせていただいております。

白地の場合は御所解も同様に友禅にて一本毎に配色し、仕上げてますので少しづつ色目が違います。

少し派手目だったり、控え目であったり、なので「いぃ!」と思ったとき、それが出会いです(^_-)-☆

付下の七宝は江戸末期くらいのお仕事の古代裂疋田絞り。

今では絞れないくらい細かな鹿の子絞りだからこそ、小さな柄に納める七宝であっても

しっかり疋田の調子が表現されております。

このアップの七宝が一番実際の色目に近い地色だと思います。

お腹は左右で柄が違い、関東巻に菊を表現し多くのお客さまがこちらをメインにお使いいただいております。

逆巻もお使いいただけるようでしたっら季節限定で藤の柄をお使いいただくのもお洒落かと♪

気軽ではあるけれど、ちょっとしたよそ行きにも使え、

粋な感じもするけど、はんなりとお使いいただけるかと思います♪

昨日は日曜日でお休みだったので大文字山へ登りました。

皆さん、考える事は同じなのか、意外と登山者が多かったです。

 

宮林でした。

(075)561-1207 (ぎをん齋藤)

gionsaito-miyabayashi@outlook.com(宮林直通メール)

Instagram: gionsaito_miyabayashi

#ぎをん齋藤

筆 : 宮林 渉