日記帳

日記帳

BLOG

READ
  • 2019.07.31
  • 日記帳/
  • スタッフ日誌/
  • 宮林 渉/

8月に入ると。。

皆さん、おはようございます(^^)/ 7月末ですね! 8月に入るとそれぞれのスタッフが順番に夏休みをいただくようになります。 職人さんも第三週目はお休みです。 バタっとその間、染加工が止まってしまいますので、途中の反物を管理し、どこまで依頼するかの調整がございます。 糊を置いてしまったら、…
READ
  • 2019.07.22
  • 日記帳/
  • 先代の教え/

私はなぜアートを目指すのか? 自問自答編

人間の人間たる所以は創造にあり。 AI(人工知能)が登場するまで「創造」はコンピューターにはできない、それがコンピューターの限界とされてきた。 しかしAI(人工知能)が登場するや、音楽を作曲したり、絵を描いたりとコンピューターが人間の専門領域に侵入してきた。 私もAIが描いた絵を見たことが…
READ
  • 2019.07.01
  • 日記帳/
  • スタッフ日誌/
  • 宮林 渉/

福岡出張ありがとうございました!

皆さん、こんばんは!(^^)/ 先の福岡出張では、ホテルまでいらしていただいたお客さま、誠にありがとうございました! 今回は残念ながらご都合が合わなかったお客さまは、是非次の機会に♪ わたくしは昨日、京都に戻りまして、お品物は本日無事に戻りました! ご注文承ったお着物や帯、しっかり進めて参り…
READ
  • 2019.06.25
  • 日記帳/
  • 先代の教え/

呉服屋が染織アーティストになった。

例の摺箔屏風「金銀波濤図」が小田原文化財団の永久保存作品として所蔵されることになった。 半双の銀波もようやく完成し、予想していたより深い、静かな迫力にダークグレーと銀の取り合わせがいかに素晴らしいかを再確認した。 イヤー!我ながらいい出来である。 「摺箔」という技法をもとに私がデザインした…
READ
  • 2019.06.24
  • 日記帳/
  • スタッフ日誌/
  • 宮林 渉/

銀座出張販売 御礼

皆さん、こんばんは!(^^)/ 先の銀座出張販売に、いらしていただきましたお客さま、誠にありがとうございました! 薄物のお品物が関東には手薄というような事もお聞きしましたので、ぎをん齋藤として関東のお客さまにも身近に感じていただける様に、今後もお品物をご覧いただく機会を増やしていければと考える次…
READ
  • 2019.06.21
  • 日記帳/
  • スタッフ日誌/
  • 宮林 渉/

宮林銀座出張販売終了

皆さん、こんにちは!(^^)/ たくさんのお客さまにいらしていただけました♪ 今回、お話しさせていただいた中で、お着物に対していろいろお悩み事があるなぁと思いました! 多くのお客さまからお聞きした悩みは、 お手持ちのお着物の色目に偏りがある。 『好きな色だから、ついついみちゃう!』と。…
READ
  • 2019.06.18
  • 日記帳/
  • 先代の教え/

「御所解」(ごしょどき)

「御所解」(ごしょどき)について話を聞きたいと、「きものサロン」の編集者がやって来た。 「御所解」とは19世紀初頭から起こった日本版ルネッサンスの影響で、日本の古典文学を題材にした着物が流行り始め、武家屋敷勤の女性の制服として広がり、明治以降に「御所解」(ごしょどき)と名付けられた一連のきもののこ…