READ 2020.04.17 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 唐織 袋帯 引箔 秋草尽くし 皆さん、こんにちは!(^^)/ 一連の企画?最後は「唐織 袋帯 引箔 秋草尽くし」です。 一連の企画の袋帯の中で一番迫力があります! 「唐織 引箔 秋草尽くし」唐織と引箔のコラボレーション! 焼き箔です。 現在、この焼き金箔の仕様は秋草尽くし一本のみ! 材料の調達に時間のかかる帯…
READ 2020.04.17 日記帳/スタッフ日誌/大城 大/ 無双で脳トレ 「この着物にこの帯をあわせるんですね!自分では思いつかなかった!」 なんてお声を頂戴すると、呉服屋的にはちょっと鼻高な訳ですが笑、 どんなコーディネートにしよう?って考えるのは実はかなり「脳トレ」要素を含むと大城は思ってます。 中でも、大城が非常にカロリーを消費する「脳トレ」が無双の着物。重ね…
READ 2020.04.16 日記帳/スタッフ日誌/松島 輝明/ テレワーク おはようございます、本日からスタッフが交代で出勤します。 松島は携帯のチェック、メールやラインのチェック、ブログアップ お客様に向けてのできる限りの事、考えながら 今、私に何ができるか過ごします。 画像は着物をチェックした後の収納ポイントです。 衿の天(写真の左手のあたり)…
READ 2020.04.16 日記帳/スタッフ日誌/松島 輝明/ お手入れ お手入れのポイントは、表はもちろん裏地まで見ます。 簡単な雨じみ、お食事時のドレッシング、ソースやワインまで。 何が付いたかお教えいただけますと、取り易いです。 次に皮脂汚れの袖口、衿に注意します。 裾まわりは畳や床の汚れを集め、また長くお召のお着物は踏んで 擦り切れる場合…
READ 2020.04.16 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 痛恨!添付アドレス間違ってました 皆さん、おはようございます! たった今、気づきました。 わたくし、いつもブログの最後にお問い合わせアドレスを付けているのですが、 何と間違っておりました。それも、年末くらいからずーっと。。。 大変申し訳ございませんでした。 「思い切ってメールしよう!」と思っていただいて、いざ送信!となった…
READ 2020.04.16 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ からむし布 袋帯 正倉院 龍の丸 皆さん、おはようございます!(^^)/ 一連のシリーズ企画?で、最も人気のある袋帯です。 弊店では、一本お嫁入りすれば、違う色目で織る準備をする「龍の丸」です。 お気に入りの一本を見つけた時にコレ!っとおっしゃって下さい♪ そうしないと次は何年後になるかわかりません(^^) 目を凝らし…
READ 2020.04.15 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 三本紗 袋帯 菊鉄線唐草 皆さん、こんにちは!(^^)/ ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 昨日がわたくしの誕生日でチラっとブログに書いたところメールやお手紙にて「おめでとう!」と本当に沢山のご連絡を頂戴しました! あらためて、ご連絡誠にありがとうございました! 自分自身はコロナのこのような環境下…
READ 2020.04.14 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 三本紗 袋帯 菊唐草 皆さん、こんばんは!(^^)/ 本日は、ブログアップdayとなってございます! 着物に対して帯を変えれば、ご覧いただいている方にピッタリの装いがみつかるかもしれませんね。 そんな思いから構成してございますのでお付き合い下さい♪ 今回コーディネートした帯でございます。 いやーなんともステ…
READ 2020.04.14 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 袋帯いろいろ 皆さん、こんにちは!(^^)/ 撮影を撮り溜めようと思うのですが、全くもってそんなに撮れません…(-_-) それでもコツコツ更新しようと思うのでお楽しみ下さいね。 今回のコーディネートは一つのきものに対して、帯を変えてご覧いただくようにします。 唐織、からむし布、三本紗と少しづつ印象の違…
READ 2020.04.14 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ どの季節にお使いになられますか? 皆さん、おはようございます! 4月14日は、わたくし宮林の誕生日でございます(^^)/ と、そんな事より、着物と帯♪ ただ今、ブログの記事を作成してますが、まとまらないので一覧をご覧下さい(笑) こんな構成の解説をしていこうと思ってます。 何とか本日中に公開でいればと思ってます。 ど…
READ 2020.04.11 日記帳/スタッフ日誌/大城 大/ 妄想コーデ 静寂が耳に痛い京都です。 全国どこでもそうなんでしょうね。いやいや、世界中か。 カラスの鳴き声だけが遠くから聞こてきて…ディストピア感がすごい…(=_=) こんなときはですね、一人遊び好きな大城は妄想にひた走ります。 今日は夏を見据えた妄想コーデ。 例年であれば 「大城さん、なにかお勧め…
READ 2020.04.10 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 最近、ボツになった写真♪ 皆さん、こんにちは!(^^)/ 最近、頑張って更新してます! 更新を重ねると、ボツも増えてきます(笑) 例えば。。。 まっすぐ撮れていなかった。。 気が付かず、ずーっと斜めになっている状態で撮ってました。 後、きものと帯、両方とも色目が合わず…(-_-) きものは茶系というよりベー…
READ 2020.04.09 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 霞ぼかしの御所解 皆さん、こんにちは!(^^)/ 今回は、御所解(ごしょどき)をご紹介させていただきます。 御所解柄は江戸末期より脈々と受け継がれた柄粋で弊社も御所解屋と呼ばれるくらいに作り込んでます。 王道の御所解の地色は中濃度以上の色目で染めるようにしてます。 理由は地色に対して、柄を白抜きで浮き立たせて…
READ 2020.04.08 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ めがね蝶 皆さん、こんばんは!(^^)/ 今日は、めがね蝶のご紹介です。 眼鏡を模した蝶という事で、弊社ではそう呼んでます。 駒無地という照り感のある素材を使用してます。とても良い感じの生地なのですが、イマイチ質感がでません… コーディネートしたのは入子本紋綸子 染帯 献上花です。 裾の方が…
READ 2020.04.08 日記帳/スタッフ日誌/松島 輝明/ 単衣襦袢 絞り 五月に入りましたら単衣襦袢です。 画像の素材は「えぼし」と呼び、最近手に入れるのに苦労します。 こちらの襦袢は桔梗、菊の絞りです。 単衣襦袢、基本は五月と十月です。さらっとした肌触りの良い素材を 汗ばむこの季節にいかがでしょうか? このえぼしは袷襦袢に、ご注文をいただくこともあります。…
READ 2020.04.07 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 荒磯 竹屋町刺繍 皆さん、こんばんは!(^^)/ 毎月の着物と帯のアングルでの撮影を試みてみました♪ スマホで撮った写真なのでバッチリ!とまではいきませんがご覧下さい。 付下は荒磯を竹屋町刺繍で仕上げ、波は金彩。 風呂敷ではございません!高級感ありの付下です! 合せた帯は立枠に小花の袋帯 きものと帯の…
READ 2020.04.03 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 観世水 サガラ刺繍 皆さん、おはようございます!(^^)/ 最近、特にブログをご覧いただきお問い合わせをいただく事が増えました。 世間の状況と変わりなく、大変な時でございますので非常にありがたく思ってます。 少しでも「楽しい」や、一息つく時の娯楽としてご覧いただければ幸いです。 本日は波の小紋を…
READ 2020.04.02 日記帳/スタッフ日誌/宮林 渉/ 静かな色 皆さん、こんにちは!(^^)/ ブログ並びに4月の着物と帯のコーディネートをいろいろな方々にご覧いただいているようで嬉しく思います♪ 有難いお言葉をいただけて、わたくしも嬉しい限りでございます。 今回のタイトル「静かな色」は、ビル群の中でも自然と調和のとれる雰囲気かと思います。 時にブログ掲…